DeskMeet X300にESXi 8.0 U2を入れてみた

こんばんは。

 

突然ESXi用の新しいPCが欲しくなったので作りました。

色々調べた結果将来的な拡張性などを考慮してベアボーンPCにしてはそこそこ大きめのDeskMeet X300にしました。以下は買ったものの一覧になります。

 

ベアボーンPCマザボ内蔵) - DeskMeet X300

CPU - Ryzen 5 5600G

メモリ - skhynix 8gb 1rx8 pc4-3200aa-ua2-11 ×2, CORSAIR DDR4-3200MHz×2

SSD - Crucial MX500 1TB

LANアダプター - LUA-U3-AGTE-BK

そのほか:キーボード、LANケーブル、CPUグリスなど

 

メモリは元々別のPCで使っていたものを転用しました。

SSDは安すぎるものだとESXiに認識されない可能性があるため、ある程度ちゃんとしたメーカーの製品を選びました。

本当はPCIeのNICを買うべきだったのですが、数千円をケチってLANアダプターにしました。あとから後悔しました。

買うとしたらI210-T1だったと思います(8000円くらいです)

 

とりあえず組み立てます。

純正CPUクーラーを使うとスペースがかなりぎちぎちになりますが仕様なので気にしないでいいようです。

 

完成後はESXiをインストールするために別PCでESXiのカスタムisoを作ります。

カスタムisoの作り方に関しては他のブログが詳しいと思うので、私がひっかかったポイントだけ紹介しておきます。

 

・PC起動後一番最初に表示される画面はYを押せばOK

Nにすると再起動するたびに聞かれます。

 

・必要なのは

①ESXiのoffline bundle(vmware customer connectにログインしてAll Productsから探す)

②ESXi-Customizer-PS - 

Release ESXi-Customizer-PS v2.9.0 · VFrontDe-Org/ESXi-Customizer-PS · GitHub

③USB NIC用ドライバ -

USB Network Native Driver for ESXi | VMware Flings

②と③はそれぞれ解凍しておく必要があります。

 

Python 3.12で失敗したため、3.7.9をインストールしてPathに設定

 

・PowerCLIのSet-ExecutionPolicyを設定すること

 

Pythonの必要なドライバはpip install six pyopenssl psutil lxmlでインストール

 

・最後のExporting the Imageprofile toの部分で

An unexpected error occured:

Can not instantiate 'certified' policy: VibSign module missing

というエラーが出てisoファイルのエクスポートに失敗する問題が発生しました。

色々検索した結果、ESXi-Customizer-PS.ps1内のエクスポートする際のオプションに-NoSignatureCheckを追加したら無事に書き出しが完了しました。

# Build the export command:
$cmd = "Export-EsxImageprofile -Imageprofile " + "`'" + $MyProfile.Name + "`'" + " -NoSignatureCheck"

意外と手間取ったのでこれだったら前述のESXi対応NICを買っておけばよかったです。

 

Rufusをインストールして実行しインストールメディアを作成

この画面が出てきた時は普通にOKを押しました。

 

・ダウンロードが83%で失敗するという前情報がありましたが、ESXi 8.0 U2の場合は73%で止まりました。

エンターキーを何回か押すと元のインストール開始画面に戻るのでその段階で再起動をかければESXiのインストールがなぜか終わっています。

この状態だとネットワーク設定がうまくできていないので、F2でコンソールにログインしネットワーク設定をリセットすればいいのですが、私の場合はリセットしても正常に設定できなかったのでもう一度再起動したらちゃんとNICIPアドレスを設定できるようになりました。

 

・USB NICはESXiホストを再起動させるたびに接続が切れてしまいます(NICが選択されない状態になるので/etc/rc.local/local.shの設定を書き換えておくこと)

esxcfg-vswitch -L vusb0 vSwitch0
esxcfg-vswitch -M vusb0 -p "Management Network" vSwitch0

exit 0

 

色々ありましたがとりあえず無事に動作するようになって良かったです。

今後はこのPCでAria Operationsなどを動かしていく予定なので参考になりそうな記事ができたら投稿します。

 

 

参考にしたサイト

Vmware ESXiを使って自宅Serverを立ててみた(ESXiインストール)

HP ProDesk 400 G3 DM + USB LAN アダプタ(AX88179チップ) に VMware ESXi 7.0 インストール - Qiita

ESXiのインストーラにドライバを組み込む – guro_chanの手帳

【2023年8月版】VMWare ESXi 7.0/8.0 のインストール【Realtek No Network Adapters版】 - Qiita

Export-EsxImageProfile fails with error "VibSign m... - VMware Technology Network VMTN

Realtek NICドライバを組み込んだESXi 6.7のカスタムISOを作成 | PC好きの備忘録